仕事などで作業中に無意識に使っているものを置いて、うっかり何処に置いたのかさっぱり思い出せない。
作業をしようと席を立ったけれど、何をしようとしていたのか忘れてしまって、
「何っだったっけ?何をしようとしてたっけ??」ってことがありませんか?
私の場合ですが、最近はそんなことが増えたような気が・・・。
特に仕事が忙しい時にこうなると作業が止まってしまって困るんです。
「アレは何処に置いたっけ?!」って10分程探した挙句に目の前に有ったりして。
本当に「灯台下暗し」です。
目の前にあって、見ているけれど認識していないんでしょうね。
まぁ、大したことにならなければ良いかもしれませんが、仕事で重大なミスにつながらないかと思うと安心できないんです。
あなたはそんな経験はありませんでしょうか?
DHAを摂るといいと思います。
「うっかり」がある、スッキリなりたい方におすすめです。
- うっかり・ぼんやりが多い
- 受験勉強がたいへん
- 頭を使う仕事で朝から晩まで忙しい
- 集中して片付けたい仕事がなかなか進まない